憂鬱な午後のひととき

12月31日_

振り返り

今年は元旦夜明け前から足首の骨折と肩などの3箇所の剥離骨折でやばかった. 幸い日常生活は大丈夫だがまだ可動域は完全でない.

mclは(自分にとって)少しずつ使いやすくしてきた. WebAssemblyを勉強してshe-wasmなどができたのは結構な成果だ. このアルゴリズムもうまいこと見つけられたと思う. 論文落ちたのは残念だったな.

JavaScriptを勉強したついでにNode.jsにも手を出してみた. Expressなどで簡単にサーバ作って実験できるようになってきた.

社内の勉強会で講義用に『データ解析におけるプライバシー保護』(佐久間淳), 『プロフェッショナルSSL/TLS』(齋藤孝道), 『The Web Application Hacker's Handbook』(Dafydd Stuttardたち)を読んだ.

来年もがんばってプログラミングしよう.

12月30日_

VAES

Intelのマニュアル(319433-030.pdf)で次々CPU(?)用のCPUIDフラグにしたがってxbyak_util.hを追加. 試しにAESのAVX-512版命令に対応してみた.

12月29日_

she

mclのL2準同型暗号のDLP用テーブルを保存できるようにした. JS版で初期化が速くなるといいな.

12月28日_

『新版 独習C#』(山田祥寛)

少しずつ読み始める. 最初にデバッガを紹介してるのがよい. 42ページの表2.3でfloatとdoubleの指数表記部分に^が抜けていた.

12月27日_

SCIS2018

自分の発表は初日1A2だった. 緊張しっぱなしにならずにすみそう.

12月26日_

『知識ゼロからの「異常気象」入門』(斉田季実治)

なかなかよい. 数値も必ずしも異常性をあおること前提ではない書き方でよい.

コリオリの力の説明がどうもしっくりこず, 結局第14章 大気の大循環を見てわかった.

12月25日_

『科学者は戦争で何をしたか』(益川敏英)

はっきりと現政権を否定していてすごいな. 大学で講義を聞いていたときもそういう活動をされていたのか. 全然知らなかった.

12月24日_

wasm

mclのLLVMコードの何でemccがエラーを出してるのかようやく調べる. 結局現バージョンのemccが対応している整数は128bitまでで192bitのaddなどは全てエラーになるのだった.

加算ぐらいは任意長に対応したのかと思っていたのだが, それらを全て書き直すとなると結構めんどい. どうしたものか.

12月19日_

【暗号通貨輪読会#14】Confidential Transaction

整然とした解説で非常に面白かった. 予習不足で細かい部分の質問ができなかったのが残念.

12月13日_

PrecomputedPublicKey追加

she-wasmにPrecomputedPublicKeyクラスを追加した. 暗号化に必要なテーブルを事前計算することで従来より2.5倍程度暗号化が速くなる.

サイズは可変長なので不要になったらJavaScriptではdestroy()関数を呼んでもらうようにした.

12月12日_

Express

JavaScriptでサーバを作るのに初挑戦. いろいろ便利だね.

12月11日_

『ヴェイスの盲点』(野尻抱介)

無性に読みたくなって久しぶりに読み返す. やっぱり面白いな.

12月5日_

Node.jsとブラウザでwasmコード一本化

今まではwasmファイル自体のコンパイルに-s "MODULARIZE=1"あり, なしの違いがあって別々にしていたのだけど, ようやく統一できた(bls-wasm).

ついでにwasmBinaryFileオプションを内部で指定したので--prejsオプションも不要になった. 大分すっきりした.

  return new Promise((resolve) => {
      if (isNodeJs) {
        const bls_c = require(`./${name}.js`)
        const Module = {
          wasmBinaryFile : __dirname + `/${name}.wasm`
        }
        bls_c(Module)
          .then(_mod => {
            exports.mod = _mod
            setup(exports, curveType)
            resolve()
          })
      } else {
        // ブラウザ用
      }
12月4日_

WebAssemblyとCとの連係

久しぶりにQiitaで書いてみた.

12月3日_

新マシン

自宅のデスクトップPCを更新. 前回は5年前のCore i3-2100TでベンチマークとるとiPhone 7に負けてるレベル.

今回はCore i7-7700@3.6GHz + 32GB + 512GB SSD. マシンがとても静かで電源入ってるのか, そうでないのか分からないレベル(たまに起動時に掃除機のような爆音がするけど).

データをコピーして必要な設定をちまちまやって移行はほぼ完了.

ひどい寝違えをして首が痛い.


御意見は光成滋生<herumi@nifty.com>までお願いします