憂鬱な午後のひととき

6月30日_

まだ腫れてる

しばらく鎮痛剤飲み続けるしかないな. アニメ「オッドタクシー」を見た. 最後怖いな.

6月29日_

簡易パーサ

四則演算+α程度の簡易パーサを作る. 痛みで頭がぼーとしてるのでいまいち進まず. 結構頬が腫れてる.

6月28日_

親不知

右下のやつは完全横向きで埋もれていた上、根っこが雪だるまみたいに丸いので全部抜くのではなくコロネクトミーという上の部分だけ切除して根っこは残すことにした. 割と新しめの方法らしい(国内では2005年が初めてだそうな). 30~40分で終わった. 麻酔が効いていて痛くはなかったが, 終わって会計していたらずきずきしだした.

右下も同様に埋もれてたけど, そのときは全部抜いた. そんな方法があるとは知らなかった. 本当は20代に全部抜いておくのがよいらしい.

6月27日_

ドラマ

「コントが始まる」面白かった. 夢に向かって進んで破れたところまで丁寧に描かれていて実にせつない. こういうのあまり見たことないな. 「大豆田とわ子と三人の元夫」も楽しかった.

6月24日_

HPKE

ざくっと読む.

6月23日_

配信講義 計算科学技術特論A(2021)

深層学習フレームワークにおけるIntel CPU/富岳向け最適化法というタイトルで講演した. 約1時間20分で少し質疑応答. トラブルなく終わってほっとした. スライド作るのにめちゃくちゃ時間がかかってる. 疲れたな.

6月22日_

TypeScriptの異なる型

FpクラストFrクラスそれぞれのadd関数を定義したのにうまく推論されない, と困っていたら西尾さんにTypeScript で幽霊型っぽいものをつくるを教えてもらった. ありがとうございます. never型変数を追加して解決した.

6月21日_

ラボユース

自分の担当生が決まってにぎやかになってきた.

6月20日_

Software DesignとWEB+DB Press

コロナ前は会社で読んでいたけど今は出社してないので読めない. 本社のアシスタントに頼んで1年分まとめて送っていただいたのだけど, やっぱり少しずつでも見てる方がよさそうだ. というわけで自分で購入して読むことにする.

6月17日_

XbyakのcmpXX命令のalias

マスクレジスタに対するaliasは作ってなかったので追加した.

6月16日_

論文査読

いくつかの依頼がまとまってきていて対応するのが大変. 来週の特論講演用資料がやっとできた.

6月14日_

std::ios::seek_dir

seek_dirではなくseekdirだというのをg++-11でnot foundになって今更知った. zombi nameだったのね.

6月11日_

資料の準備

書くのにすごい時間がかかる. なかなか大変. ラボ内のお祝いやらで久しぶりにお昼お食事会(オンライン).

6月10日_

論文査読

最近ちょいちょい依頼されて大変.

6月6日_

Re: AVX-512のgather

>レジスタ制約はxbyakでちゃんとエラーにしよう.
エラーを出すようにした. マスクレジスタ版gatherはk0だったらマスクレジスタを変更しないという仕様でもよかったような.

6月4日_

firefoxの新しいUI

メニューの行間が大きすぎて見づらい. about:configでprotonを検索してdisableすればよいらしい.

6月3日_

AVX-512のgather

久しぶりのAVX-512. レジスタ制約やマスクレジスタがクリアされる罠にいろいろはまった. レジスタ制約はxbyakでちゃんとエラーにしよう.

6月2日_

log for oneDNN

gather版を作って組み込んだ.

6月1日_

暗号のテキスト

結構アナログな作業が介在して大変だ. こういうのはできるだけデジタルにして工数を減らしたいと思うが.


御意見は光成滋生<herumi@nifty.com>までお願いします