憂鬱な午後のひととき


11月30日_
7年ほど前に買ったマシンで mpeg2 エンコーダの動作チェックをすることになった. 普段テキスト入力する程度には全然問題ない速度だがさすがにエンコードはつらい. そもそも HDD の容量が足りないぞ.
赤緑黒白』 (森博嗣)
タイトルは電気抵抗から連想する数字が伏線かと思ったがはずれた. まあ似たようなものだったが. 内容についてはノーコメント(苦笑).
11月29日_
・まずは一区切り. しかしやるべきことはどんどん増えて圧迫感が.
・ここ最近入れた何らかのソフトのせいか mayu を起動したり停止したりしても落ちなくなった. 安心して(?) VMware を起動できる. そういえば X on VMware でマウス中ボタンエミュレーションがうまく動作しなかったのは Windows に処理をうばわれていたからだった. off にするやりかたがわからないので X の設定で右と左ボタンを押す時間の差の許容値を大きくして対処.
11月28日_
眠くて力が入らない.
11月27日_
電車の中で暗号ネタを考えているので本を読む時間をとれない. 読みたい本がいっぱいあるのになあ.
11月26日_
VisualStudio.NET インストール中
なんかめちゃくちゃ CD のシークが激しくてうなってるんですけど. モーターがいかれることなく無事に終わるのだろうか.
→1時間ぐらいで終了して起動. 使い方が全く変わってる...
11月25日_
・自分が貧乏性だと思うこのごろ.
貧乏性の定義:
学校や会社で他人が電気をつけっぱなしたり, 水を出しっぱなしにしたりしているのを見ると, 落ち着かなくなる性格.
それから他人に「何か買ってあげよう」と言われたときにいちいち安い店を探すとか.
11月24日_
movq の速度
私のとこの Willamette でもまっとうに movq の方が速かったです. 続報求む.(^^;
11月23日_
・うるりさんと秋葉原散策. 歩き煙草が無いのは快適. 外付け HDD に引かれたけど結局何も買わずじまい. 私のVAIOの後継機が中古31万円で売られていたのがちょっと悔しい.
・八重図ブックセンターで『ディラック作用素の指数定理』(吉田朋好)と何冊かの雑誌を買う. 本当は岩波の古田先生のが欲しかったけど抱き合わせなんだよなー.
・にしても流石に歩き回るには(VAIOを含む鞄が)重かったです. はい.
11月22日_
・某国家的私的秘密プロジェクトで発表(嘘).
・私は外苑前から 計さんちまで1時間ちょいでいけると思っていたらしい. 到着が大幅に遅れてすいません.
・計さんちにはパソコンが無いのでIntelの命令セットはたこだというネタでもりあがる.
11月21日_
・明日の準備. いつも間際になってから. 反省の色なし.
・サポートBBS. ユーザサポートするのって難しい. でもせめて少し前の過去ログは読んで欲しいなあ. ただ最近はユーザサポートしてもらってることが多いような. 感謝. 感謝.
・あ, 今週一度も走ってないや. 明日は遠足にしようか.
11月20日_
Pentium4でのMMX
movq(or movaps) が遅いのって初期の P4 だけじゃなかったでしたっけ. でもこのコードは初めて見ました. 面白い. また調べてみようっと.
11月19日_
オーバーもマフラーも手袋も耳当ても無しで夜12時前に自転車で帰るのはめちゃくちゃ寒い. というか痛い.
11月18日_
・スナック菓子を食べすぎでしんどい. 運動のため走ったけど耳あてなしでは辛い季節だ.
ホットケーキといえば私はバターだけをつけるのが一番. 次がはちみつ.
11月17日_
・Xp を起動してしばらくするとキー入力ができなくなるので調べたら, 昨日の実験で kbdclass.sys を壊していたせいだった.
・アンパンマンを見た甥が妹の髪の毛を引っ張っていた. 頭が抜けると思ったらしい.
・VMware 上で初プログラミング. VC++ と vi を行ったりきたり. いつ落ちるかと思うとひやひや(^^; VMware を起動しただけで 250MB ぐらい食うのでメモリの設定もしないといかんな. Xp 側の仮想メモリを off にしてるので 512MB では足りないかも.
11月16日_
mayu を終了すれば VMware でキー入力は普通にできる. ただ X on vmware で ctrl と caps lock の切り替えができなかったので (2kでもできなかったので vmware のバグ?) それだけは Xp のレジストリをいじって交換する.
11月15日_
↓×2. DVD の調子が悪くて6話クライマックスで「哲この部屋」フルバージョンが再生される. あまりのタイミングのよさに最初は意図的かと思った.
11月14日_
・いざISECへ. 京大であるのは珍しいけど(初めて?)近いのは楽でうれしい.
・久しぶりに知人に合ったら「ぶつくさ文句言いに切れが出てきた」と言われる.
「mayu が動かん」と書いてるのはべつにせかしてるのではないのだが(^^;
・プログラミングの本を買おうとルネによったのだけど結局買わずじまい. 代わりに『暮しの手帖300号記念特別号』を買う.
11月13日_
知人に『トリック』の DVD を借りた. まだ見ていない.
11月12日_
・/bin/sh プログラミングの続き. 気晴らしに ruby をいじってみる.
・『ぼくらの資本論』(橋本治)
17歳のための超絶社会主義讀本だそうな. 土地を持つということ, 家の意味を平安時代の貴族や鎌倉幕府の武士に触れながら解説してる. 1回読んだだけではよく分からないところも結構ある. 中学生のときの教科書を出してきて勉強するか(^^;
11月11日_
また^* Linux のインストールに失敗したので 2k の回復コンソールで MBR を復活させる. (ささやかな)セキュリティ対策のために Administrator のアカウント名を変更してのだけど, そうするとパスワードが違うって言われて回復コンソールが使えない. ちょっと焦った. バグっぽい気がするけど.
11月10日_
・最近また目が悪くなった気がする. やばいなあ.
FFXiBench動かん
うちのマシンもいくつか試してみたけど最新ノート以外ではどれも動かなかった. スコア10000ってどんなマシンなんでしょうね. .
11月9日_
正倉院展に行く.
怪しい天気にもかかわらず混んでいた. なんだかよく分からない漢字の並びとその振り仮名を見ているだけでも面白い. 翻訳を諦めたかのようなそっけない英語の解説も笑える. ただ寒かったせいで風邪をひいてしまった.
11月8日_
久しぶりに飲み会に参加. 楽しいのだけど煙草がしんどい. 参加者10人は誰も吸わなかったのだけどなあ.
11月7日_
・非午後なオーディオ関連の最適化をちまちまと. DSP 系コンパイラには結構あるみたいだけど VC++ の assume 文がもっと強力になったらなあ. .NET ってのはどんなもんなんだろ.
・↓×6. 上巻終了間際についに主人公が登場. まだ子供.
11月6日_
・10何年ぶりかに家にこたつが入った.
・↓×5. 所々にある白黒写真に味があってよいのだけど400ページ近く読んだのにまだ主人公が登場しない...
11月5日_
・他人に分かりやすいように文章を書くのは難しい.
・某 BBS にちょっと気になる記述が(^^; 明日調べてみよう.
11月4日_
ショック. Win2k で試してみて, よさそうな感触だった VMWare が Xp 上では 窓使いの憂鬱とかちあって死亡. どうしよう.
11月3日_
家庭内 LAN のからまったケーブルの整理とマシンのバックアップ. 最近は特殊用途マシン(K6-III)を除いてノートでなんでもやってしまうので他のマシン (P4 とか PIII とか Athlon とか(^^;)の稼働率がめちゃ低い. アプリチェックには使うけど勿体無いなあ.
11月2日_
なんとなく作ってしまったアイコン時計 for Win.
く~, こんなもので半日つぶしてしまった.
11月1日_
・/bin/sh プログラミングをする.
・『本格小説』(水村美苗)170ページほどの長い前書きまで.

御意見は光成滋生<herumi@nifty.com>までお願いします