憂鬱な午後のひととき


4月29日_
・東京から帰ってくる.
・電車の中で↓3いじる. あんまりきれいでない(かつ適当な条件が必要)が0.5とかも変換できる.
4月28日_
『南君の金融日誌』(日向野幹也)
主人公が居酒屋経営を始めて上場するまでの物語を通して金融の簡単な基礎知識を学ぶ. 資金繰りとかキャッシュフローとか何も知らなかったので面白かった. この手の本にありがちな解説と物語が乖離してることもなかったし.
4月27日_
故障のため新幹線の中で1時間半待たされる. 東京に着いたところで突風のため傘の骨が折れる. ホテルは高かったくせに, 風が吹くと窓のサッシがガタガタ鳴ってる. 夜入った店の紅茶はあまりにえぐくて飲めなかった.
4月26日_
・float x; に対して *(int *)&x を静的に取得する template. 例えば float2int<1>::value = 0x3F800000 となって欲しい.
x == (int)x ならすぐできるんだけど. 一般の場合は出張中にゆっくり考えよう.
・違うので安心して(誰に言ってるの?).
4月25日_
・緊張すると手に汗をかくのは本当であった. いやあ, 緊張した. とりあえずこれで暫くはイベント無し.
4月24日_
・MakeSureDirectoryPathExists()
サブディレクトリも込みで一気に作ってくれる. 2byte目が0x5c(円マーク)の漢字が入っていてもOK.
・1時間だけだけど何年ぶりかに知人に会う.
4月23日_
・同期の方が爆発していた.
・面と向かって真顔で「光成さんて, 馬鹿ですか」と言われたのは流石にちょっと. 自分なりに考えてるわけで.
・ゴールデンウィークの予定がつぶれる可能性高し.
・どうも判断能力が鈍っているようだ. 反省.
4月21日_
久々にコードレビューをした. ま, 今回は自分のを他人に説明するってだけやけど. それでもいくつかのバグを見つけて直せた. やっぱりこういうのは必要やな.
4月19日_
・モチベーションの維持は精神的な問題だが, 寒いのは生理的に耐えられない. まともな環境ぐらいは欲しい.
・他にもいろいろ書いたが消してしまった.
4月18日_
一つ山を超えた. 次は来週だ.
4月16日_
・イラクの人質
無事帰って来れたのだからええやんか. 趣味で雪山を登って遭難したのとは訳が違うんだから, 「自己責任」とか「費用を払え」ってのは冷たすぎし変だろう. 自由な報道者がいないと何が行われているか正しく伝わるとは思えないし, ああいう人たちがやってきたボランティアの費用だって膨大だ. 自衛隊がやっている「イラクの人のため」のことを少ない費用でやってきていたんじゃないか.
4月14日_
・頭痛が酷いのでしばし休憩.
・↓ファイル共有のテストはプログラムミス. 修正して再度結果を取ると Creating and Opening Filesの結果と一致したのでよし. ただ最初ぱっと見たとき, この表のXが打ってあるところが出来ない組み合わせなのだと勘違いしてしまった. あちらでは逆なんやよね.
4月13日_
・『会社が棄てられる日』(朝日新聞夕刊経済気象台から)
働く人の創造性を妨げる非効率な業務や組織, 長時間労働, 安すぎる報酬, そして労働者も甘んじるだろうという企業のおごりがなお目につく
ふむ.
・↓2"よほどの事情"なんじゃないの, というつっこみが.
ファイル共有のテスト. いまいち解せない(というか眠いので実験だけ).
4月12日_
・書きたいことがいろいろあったはずだが思い浮かばない. 諦観.
・↓えらい恥ずかしい変換ミスをしていたな.
4月11日_
・右手の人指し指の爪の先が欠けて, 細かい動きができない. 少なくとも今週中には治ってもらわないと困る.
・『コミュニケーション力をみがく』(森山卓郎)から
[相手意見尊重のストラテジー] よほどの事情があるのならともかく, 友好的関係を築くためには, 相手を「愚か者」扱いしないように注意しよう.
4月6日_
・帰り際にきた強烈な頭痛. ああしんど.
・久しぶりに見た「プロジェクトX」
以前から, みどりの窓口ってよく間違えないなあって感心してたのだけど, 150万件/日という数値を聞いて改めて凄いと思う. メンバが分裂していたプロジェクトをまとめるために, お誕生日会を開いて意志統一をさせたリーダーも凄い(手段はともかく).
・「ダメダメ」を変換したら「駄目溜め」となって一人でウケる. たしかに溜まるものなのかも.
4月4日_
・ひたすら寝る. ストレスか疲れか喘息っぽい咳.
・雨でせっかくの桜が散りかけ. 残念.
4月3日_
平日は雑用が多すぎて週末しかまともに開発できないというのは危機的状況だな. どうしよう.
4月1日_
お, VC6のSP6が出ている. 早速インストールと思ったらProcessor Packが使えなくなるのか. これは迷うなあ.

御意見は光成滋生<herumi@nifty.com>までお願いします