憂鬱な午後のひととき

4月30日_

MASMのsae

NASMやgasと違って{sae}の直前にコンマが入らない. 即値よりも後というルールだったのでそれに合わせる.

4月28日_

gasとNASMのsae

「,{sae}」という形で最後につける. ただし即値がある場合はその直前. ややこしいな.

4月27日_

MASMのbcst

MASMは1to16とかではなくxbyakのptr_bみたいにbcstを使うのだった. へえ.

4月26日_

broadcast

AVX-512のbroadcast指定子はとても変. ニーモニックとレジスタからどれだけbroadcastすればよいか分かってるのに一々1to2とか1to16とか書かないといけない. xbyakみたいにptr_bとすればよかったのに.

4月21日_

C# on M1 macOS

M1 macではmsbuildはまだ無かったけどVisual Studioでコンパイルしたらちゃんと動いた.

4月20日_

C# on macOS

Visual StudioをMacにインストールして試す. monoを入れてみたらIntel macであっさりと動いた.

4月19日_

s_xbyak

SIMD対応をちまちまと進める.

4月18日_

Xbyak_riscvのRISC-Vの圧縮命令

整数周りの対応完了. アセンブラと同じバイトコードを出力させるのがややこしかった. 浮動小数点数と分岐はいずれ.

4月17日_

GitHub Action

長年放置していた複数環境({x64,AArch64}/{Linux, macOS}, Windows, Android, iPhone各種)向けbuildしたライブラリをzipに含めてreleaseできた. release.ymlを書くのが辛かった.

4月12日_

.link(https://zenn.dev/herumi/articles/finite-field-06-mul,有限体の実装6(LLVM DSLによるMontgomery乗算の実装)

昨日の続き. M1 macの有限体は手でasmを書かなくてもよさげ.

4月11日_

有限体の実装5(PythonによるLLVM DSLの紹介)

先日のOpen Source Cryptography Workshopで話した内容の一部.

4月2日_

散歩

京都駅から銀閣寺, 久しぶりに大文字山を登ってそのまま北山駅へ, そこから南下して三条まで. 奈良で久しぶりに友達に会う.

4月1日_

高取城跡

ママチャリで登った. 登ったことはあると思うのだけど全然記憶にない. 結構急だった. 頂上は桜が咲いていてよかった.


御意見は光成滋生<herumi@nifty.com>までお願いします