記事書いた.
記事書いた.
XREAL Air
ラボユース合宿で持ってた人に見せてもらってちょっと高いけど買ってしまった. でもやっぱり眼鏡が邪魔だな.
寝た
久しぶりに夜中目が覚めなかった気がする. 大分落ち着いてきた.
体調回復
葛根湯を飲んでいたら酷い頭痛が無くなってきた. すごい.
疲れがぶり返す
去年の薬物乱用頭痛なみに鎮痛剤を飲んでしまう. こりゃ駄目だと漢方薬局に初めて行ってみる. 症状を聞いて葛根湯を処方してもらう. すごい味だけど頑張って飲む.
ラボユース合宿3日目
皆のLT面白い. 無事帰宅.
ラボユース合宿2日目
朝海辺の散歩. 後はいろいろ開発. mclのinvMod周りの改善いろいろ.
ラボユース合宿
久しぶりの合宿. いけるかなと思ったけど大分落ち着いていたので参加した. 夜ごはんが豪勢だった.
しんどい
病院で再度検査でやっぱり陰性. 喉も肺もなんともなし. でもしんどすぎる.
帰省キャンセル
ずっとしんどいのでキャンセルした. 残念. 鎮痛剤毎日飲んでる. 熱は無い.
体調悪し2
念のため再検査したけど陰性だった.
体調悪し
微熱と頭痛で流石にかかったかなと検査したけど陰性だった.
帰宅
疲れたのでぐたっと寝てる.
はこだて未来大
会社の宣伝に行く. 今日は観測史上一番暑かった日だったらしい. バスの本数が少なかったので五稜郭から大学まで歩いたのは失敗だった. 帽子・手袋・首掛けタオル・日傘に給水と準備したけど全然木陰が無かった. 12時頃だったので真後ろからひたすら太陽が照りつける. LTと懇親会はまあ無難にこなした. 新型コロナが不安だったけどしかたないかな.
函館
明日はこだて未来大に用事があるが, 飛行機が取れなかったので前泊. 前泊の飛行機代の方が1泊増えるのを込みしても安かった. 五稜郭の近くのホテル. 夜ごはんはどうしたもんかと近場を探して鮨金分店に行ってみる. 値段が無くて不安だったけどおまかせで5000円ぐらいらしいので入ってみた. おいしかった. おなか減っていてあまりに急いで食べてしまったので残念.
Xbyak v6.73
SHA512/SM3/SM4/AVX-VNNI-INT16対応. SM3, SM4って何? と思ったら中国政府が義務づけてる暗号らしい.
複数回寝
二度寝, 三度寝してしまうの何故だろう.
パラメータのとり方難しい.
実はエンコード・デコードをすっ飛ばしたらそんなに事前準備は要らないのか.
数学的には綺麗だな.
なるべく予備知識を少なめに丁寧にのつもり.