憂鬱な午後のひととき


8月31日_
・帰って部屋の電気をつけたら壁に巨大蜘蛛(直径18cmぐらい)が. ひょぇ.
・一念発起してツール上でシーケンス図を書き始めけど, 小一時間したら手書きモードに移行して, そのままコーディングに突入, 短いつきあいだったな, さよならUML, てのもどうかと思うが, とりあえず即興で作ったクライアント・サーバアプリ(と名乗るのは恥ずかしいが)が動き出す.
エラーが出たら永久ブロックかも. 趣味だし, まあいいか.
8月30日_
・開き直り
A:「これで4回目だ. 何回言えば分かるのかね.」
B:「これで4回目ですよ. まだ私がボンクラだって分かりませんか.」
・↓冒頭の年末の描写はかなり好ましい. トリックも(ちょっと見え見えで苦しいけど)よう考えたなあと. ただ挿入される"手紙"の分量が多すぎてバランスを欠いていると思う. 短編なんだしもう少ししぼらないと.
8月29日_
・↓読み終わる. 身の回りの話から経済について解説してくれる部分は分かりやすくてよかったと思う. ただ「こうした方がよい.」の理由が単純に得だから, というのが味気ない(当然だけど). 「どういうのが得か」を設定するには『確率的発想法』の思考も必要なんだろう.
・『スペース』(加納朋子)
本屋で見かけたので, 思わず買ってしまった.
8月27日_
知人から「馬鹿のレッテルを外しましょう」認定を受けた. めでたい.
・『みんなの経済学』(竹中平蔵)
半分ほど読んだところ. 小さいテーマの集まりで読みやすい.
8月26日_
・久しぶりに, 誰にも邪魔されず, 一日中自分の好きなようにプログラムを書いた. ああ, すっきりした.
・『ダーリンは外国人』(小栗左多里)の1, 2巻
後輩に貸してもらう. 面白い. ジョークやマンガに対する項はとても同意. 近くに思考回路が日本人離れした人(ぉぃ)がいるので, 感想を聞いてみたい.
8月21日_
NHKスペシャル 「天才画家・光琳の国宝」
なぜ光琳は紅白梅図屏風に金箔を使わず, 面倒くさい手法(擬作)を使ったのか. しょぼいミステリーよりずっと面白かった.
8月19日_
・東京日帰り出張. ノートパソコン2台, 単行本2冊, 文庫本, アンテナ, USB5.1chサウンドシステム, バッテリー, ヘッドホン,... 欲張って荷物持ちすぎて歩くの辛かった(^^; まあ新幹線の中で久しぶりに開発に集中できたのでよしとしよう?
・『太宰治 滑稽小説集』(木田元編)
うーん, 全然笑えない.
8月18日_
・『「わかりやすい表現」の技術』(藤沢晃治)
同僚にお借りする. たとえば↓3の"凄くできる人"は「おもてなしの心を持って」, 「相手の視点に立って」いたから分かりやすいと.
「読んで欲しいと思う人はいっぱいいる」という意見があって(無論同意しますが), そもそもそういうリストの先頭に挙げられる人は, 自分が何を言ってるのか理解してないので, 表現以前の問題だったりする.
・歯のかぶせもの : 保険が使えるのは3000円, 使えないのは9万円. どっちを選ぶって言われればそりゃぁ...
8月17日_
帰り間際の呼びかけにうっかり反応したら, Mac X上でコードいじるはめに. twm, viかつ日本語キーボードなのにASCII配列なうえ, 日本語が文字化けという何がなんだか分からない(が, 昔よく経験した)環境であった.
8月16日_
・『勝者の混迷』(塩野七生)
打ち負かした他国を壊滅させるのではなく同化させていたローマが, 巨大になるにつれて内乱が発生し, 虐待が起こるようになる様が, もの悲しい. そういう状況を打破するには, やはり強烈な統率者が必要なのだろうか.
・歯のかぶせものが取れたので歯医者に行ったら, 内部で虫歯が進行していたらしく, かなり悲惨な治療になった. うぐぐ.
8月15日_
・『上司は思いつきでものを言う』(橋本治)
同僚にお借りする. ここで述べられている「上司」は人ではなく役割. その考えたかは新鮮だった. 著者特有のレトリック満載なので読み直しは必要かな.
第四章「書き手の原則」は常に心に留めておくべきものだろう.
大学のときに"数学の凄くできる人"がいた. 単に"よくできる人"はわんかさいたんだけど, 大抵の人は「"こんなことが分からない"のが分からない」ので教えてもらってもよく分からない. 彼の場合, 相手のレベルを考慮して 「どうして分からないのか」を推測して説明してくれた. 結果, 当然分かりやすかったわけで. ああいうふうに努力しないといかんのだろうなと思う.
・アテネ柔道男子/女子
期待の重圧の中で, わざわざ自分にプレッシャーかけて, なし遂げてしまうんだから本当にすごい.
8月14日_
突然欲しくなって『MASTER KEATON』の1, 3巻と『海が聞こえる』のDVDを購入. 前者はうちで唯一揃ってる漫画なんだけど, アニメで見るのは初めて. その中の「屋根の下の巴里」は最も好きなエピソードの一つ. これ見て奮い立たんかったらあかんやろ. 「赤い風」も好きなんだけど子役の声が無残だったのが残念.
後者はヒロインのわがままっぷりを楽しむというか. 続編は出てないのかな.
8月13日_
投下.
未練が無いと言えば嘘になる. 迷惑もかけるだろう. それに一度ぐらいは共に開発をしたかった. とは言え, もはや進むしかない.
8月12日_
準備完了.
8月11日_
夜中3時半過ぎ, おもむろに起きて車で10分ほど移動. 道端で大の字になって寝ころぶ. ちょっと遅すぎたせいか, 30分で流れ星は20個弱. お腹冷えちゃったかも. 空が少しずつ明るくなってるけど, もうひと寝入りしよう.
8月10日_
類は友を呼ぶ.
本当の問題は, もしあなたがマネージャ(resp. コンサルタント)でなかったとしたら, 誰が良いマネージャ(resp. コンサルタント)かを知ることが出来ないということだ. 私はこれをマネージャのパラドックスと呼んでいる.
--素晴らしきハッカーのパクリ--
8月9日_
どじ踏んで6食ヨーグルトかスープのみ. なんか数分おきに目眩がしてるような.
8月4日_
少なくとも今年に入ってから最大級の頭痛. 参った.
8月3日_
・後1分早く出られれば30分早く帰れてびしょ濡れになることも無かったのに.
The Pairing-Based Crypto Lounge
メモメモ.
8月2日_
やはり英語が出来ないと困るなあと痛感した一日であった. でもpairing関係の最近の動向を聞けて良かった.
8月1日_
花火
ベランダから見えたものを適当に連結. Photoshop Elementsで合成しようとしたけど分からなかったので結局ペイントを使うはめに.
・持久力, 集中力ともにでなくて何もできなかった. やらなあかんこといっぱいあるのになあ.

御意見は光成滋生<herumi@nifty.com>までお願いします